こんにちは!
FXブログ『FX Surge』ナビゲーターのカエです。
「今って上昇トレンド?レンジ相場?」
「そもそもトレンドとレンジってなに?」
FXを始めたばかりだと、チャートを見ても
「これって買いなの?売りなの?」って迷うこと、ありますよね。
この記事では、**相場の基本パターン「トレンド」と「レンジ」**について、初心者さん向けにわかりやすく解説します!
■ トレンドとは?
トレンド(Trend)= 相場の流れ、方向性のこと。
トレンドの種類 | どういう状態? | こんなときに狙う |
---|---|---|
上昇トレンド(アップトレンド) | 高値と安値がどんどん切り上がっている | 買い(ロング)狙い |
下降トレンド(ダウントレンド) | 高値と安値がどんどん切り下がっている | 売り(ショート)狙い |
➡️ 「トレンドに逆らうな(順張りが基本)」とよく言われる理由!
■ トレンドの見つけ方(基本)
✅ 高値と安値がどんな動きをしているかを見る
✅ 直近の高値を更新し続けている → 上昇トレンド
✅ 直近の安値を更新し続けている → 下降トレンド
💡 移動平均線(MA)を使うと、ざっくり流れをつかみやすい。
■ レンジとは?
レンジ(Range)= 一定の範囲内で行ったり来たりしている状態。
状態 | 特徴 |
---|---|
ボックス相場 | 高値と安値がほぼ一定、横ばい |
動きが小さい | トレンドが出ていない |
➡️ 上下どちらかに**ブレイク(抜ける)**したら、トレンドに変わることも!
■ トレンドとレンジのまとめ図(イメージ)
→ 上昇トレンド:高値切り上げ、安値切り上げ
→ 下降トレンド:高値切り下げ、安値切り下げ
→ レンジ:同じ価格帯で上下

■ トレンド相場とレンジ相場での戦い方
相場タイプ | 基本戦略 |
---|---|
トレンド相場 | 順張り(流れに乗る) |
レンジ相場 | 上限で売り・下限で買い |
➡️ 相場に合わせて戦い方を変えるのが大切!
■ まとめ
✅ トレンド=方向性がある相場
✅ レンジ=方向性がなく、横ばいの相場
✅ 今どっちなのかを見分けることが最初の一歩!
無理に予想せず、相場の「流れ」に合わせることが成功への近道です!
■ 自己紹介
\FXブログ『FX Surge』ナビゲーター カエです!/
初心者さん〜中級者さん向けに、
**「相場を読む力」**を身につけるための情報をお届けしています。
■ これからFXを始めたいあなたへ
「相場の流れもわかってきた!」
あとは実際に相場を見ながら練習してみましょう。
私自身も使っている【DMM FX】なら、
- 業界最狭水準スプレッド
- 初心者でも使いやすいアプリ
- 安心の大手運営
【DMM FXの口座開設はこちら】
![]()
![]()