こんにちは!
FXブログ『FX Surge』ナビゲーターのカエです。
「いよいよ口座を開いたけど、何から始めたらいい?」
「初心者がやりがちな失敗ってどんなこと?」
FXは最初の一歩がとても大事。
この記事では、初心者さんがつまずきやすい失敗ポイントとその対策をわかりやすく紹介します。
■ 失敗① なんとなくエントリーしてしまう
「動いてるから買ってみた!」
「今上がってるから乗ってみよう!」
➡️ 根拠のないエントリーはNG!
✅ 対策
・経済指標(雇用統計・CPI・FOMCなど)をチェック
・「なぜ今エントリーするのか?」を説明できる状態で取引する
■ 失敗② 損切りをしない(または遅すぎる)
「そのうち戻るかも…」とポジションを持ち続けてしまう。
➡️ 気づいたら大きな損失になりやすい。
✅ 対策
・エントリー前に「ここまで来たら切る」と決めておく
・感情ではなく、ルールで判断する
■ 失敗③ いきなり大きなロットで取引
「どうせなら大きく勝ちたい!」と最初からロットを上げすぎてしまう。
➡️ 1回の失敗で大きな損失に…。
✅ 対策
・最初は最小ロットで経験を積む
・資金管理を意識する(1回のトレードで全資金の1〜2%以内が目安)
■ 失敗④ 指標発表直後に飛びついてしまう
「雇用統計!動いた!いま入らなきゃ!」と焦ってエントリー。
➡️ 発表直後はフェイクの動きも多い。
✅ 対策
・発表から5〜15分様子を見る
・「反応を見てから入る」も立派な戦略
■ 失敗⑤ 知識ゼロで「なんとなくトレード」
「FXって適当にやればいけそう?」
そんなノリでは勝ち続けるのは難しい。
✅ 対策
・最初に基本を学ぶ(指標、金利、スプレッドなど)
・このブログの初心者シリーズを参考にする♪
■ まとめ
FXは焦ってしまうと、どうしても失敗につながりやすいもの。
でも「失敗しやすいポイントを知っておく」だけでも、冷静に判断できるようになります。
✅ 根拠のないエントリーをしない
✅ 損切りルールを決める
✅ 最小ロットで経験を積む
一歩ずつ、自分のペースで進んでいきましょう!
■ 自己紹介
\FXブログ『FX Surge』ナビゲーター カエです!/
初心者さん〜中級者さん向けに、
**「相場を読む力」**を身につけるための情報をお届けしています。
トレード手法は非公開ですが、
「知識を持って、考えてトレードすること」を大切にしています。
■ これからFXを始めたいあなたへ
「ちゃんと学びながらトレードしたい!」
そう思ったら、まずは安心できるFX口座を作るところから。
私自身も使っている【DMM FX】なら、
- 業界最狭水準スプレッド
- 初心者でも使いやすい高機能アプリ
- 安心の大手運営
【DMM FXの口座開設はこちら】
![]()
![]()